「革で作るバブーシュ」
バブーシュとは古くからあるモロッコの室内履きです。 3 種類の革を針と糸を使って縫い合わせ、仕上げていきます。 この度、聴竹居にて開催させていただける運びとなりました。 残暑の時節ではありますが、来る冬のお供に一足いかがでしょうか。 開催日時 2018 年 9 月 22 日(土曜日) ※申し込み締め切りは 9 月 17 日です。 開催時間 ①9:30 ~ 12:00 /定員 6 名様 ②13:30 ~ 16:00 /定員 6 名様 ※オーバーするかもしれませんのであらかじめご了承ください。 詳細はこちらのPDFをご覧ください。 #
by chochikukyo
| 2018-09-02 21:27
| イベント
6月18日(月)7時58分に発生した大阪北部地震によって、
震度5強の揺れに見舞われた大山崎町。「聴竹居」も窓ガラスが割れ、 土壁の一部が崩れるなどの被害がありました。 6月18日から6月30日まで一時公開を中断し、片付け・清掃、 文化財担当者の被害状況調査と今後の対応協議、安全性の確認、 被災部分の養生やガラスの仮復旧などを実施してきました。 その間、ご心配とご迷惑をおかけしましたが、 7月1日(日)から一般公開を再開できる見通しがつきました。 今後、災害復旧として修復工事を随時行っていきますが、 見学される方々にも傷んだ部分を含めご覧頂きながら公開を再開させて頂きます。 一部、見学範囲に制限が発生する可能性がありますが、 その点をお含みおきいただいて、今まで通り、ご見学頂ければと思います。 何卒、よろしくお願いいたします。 #
by chochikukyo
| 2018-06-18 13:57
| お知らせ
聴竹居の維持保全公開活動をしている聴竹居倶楽部が設立10周年を迎えました。
また、倶楽部の代表・松隈章が日本建築学会業績賞を受賞しました。 これらを記念して、講演会を開催いたします。 ■日時 2018年7月14日(土)13時30分開演(13時受付開始) ■定員 100(事前申込制) ■ゲスト 石田潤一郎(建築史家、武庫川女子大学客員教授) 小浦久子(神戸芸術工科大学教授) ■講師 松隈 章(一般社団法人聴竹居倶楽部代表理事) ■会場 大山崎ふるさとセンター3階ホール ■参加資格 小学4年生以上。 18歳未満の学生・児童は先生もしくは保護者の付き添いが必要 ■参加費 一般2,000円、学生1,500円 (資料代、聴竹居見学料として)当日お支払いください。 講演会後、参加者を対象に聴竹居見学会を行います。 15時30分~17時30分(入替制) 見学後、現地にて解散。 ■申込方法 ・往復はがきにて申込み(1枚のはがきで2名まで応募可) ・応募者多数の場合は抽選・当落の通知ははがきで行います。 ・応募締切:6月23日(土)消印有効 ・申込先:〒618-0071 大山崎町字大山崎小字谷田31 一般社団法人聴竹居倶楽部 ■問い合わせ 一般社団法人聴竹居倶楽部 事務局(電話075-956-0030) ■主催 一般社団法人聴竹居倶楽部 ■後援 大山崎町 #
by chochikukyo
| 2018-05-24 22:01
| イベント
「「かみ添え」の仕事展 - 聴竹居に唐紙をそえる」が聴竹居にて、
4月21日(土)・22日(日)に開催されます。要予約です。 詳細は、下記をご覧ください。 #
by chochikukyo
| 2018-03-21 21:22
| イベント
聴竹居は、昨年12月に日本イコモスによる「日本の20世紀遺産20選」に選ばれました。青もみじに包まれた聴竹居をお楽しみください。 事前申込不要、雨天決行。 ■日 時 平成30年4月28日(土)9:30~15:30 ■庭 園 無料公開(上記時間内) ■建物内部 有料公開(500円) ◎建物内部見学受け付け方法 ①当日先着順で見学受け付け・混雑時入場制限あり ②見学時間30分 ③最終入場は午後3時 ■備 考 ・庭園、建物見学とも事前申し込み不要。公開時間内で自由にお越しください。 雨天でも実施します。 ■注 意 ご近所迷惑になりますので自動車・バイク・自転車での来場はお 断りします。聴竹居付近に駐車スペースはありません。宝寺踏み切り タイムズ駐車場及びJR山崎駅町営駐輪場をご利用ください。 ■連絡先 事務局 075-956-0030 ■主催 一般社団法人 聴竹居倶楽部 #
by chochikukyo
| 2018-03-15 08:57
| イベント
|
カテゴリ
以前の記事
2022年 10月 2022年 04月 2021年 11月 2020年 04月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 03月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 03月 2010年 09月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 03月 2008年 07月 リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||